ホビークラフトキジータ

おっさんが趣味でいろんな作るを楽しむブログ!

ごあいさつ

 

はじめましての人も

そうじゃない人も

 

訪問あざっす!

machaです!

 

 

ココは

 

 

ホビー「趣味」

クラフト「技術」 

 

 

作ることを楽しむ ブログです!

 

 

子供のころから

レゴやダイヤブロックなど

ブロック遊びをしたり

ガンプラなどのプラモデルを作ったり

工作用紙でロボット作ったりなど

作ることが好きで

 

それがきっかけで?

長い年月

製造業の仕事をしているので

 

その経験を趣味に活かして

おっさんになった今でも

 

模型

DIY

その他いろいろ

 

作ることを楽しんでいます。

 

 

その楽しんで作ったことを

記録として残しておこうと思って

ブログを始めました。

  

 

大雑把に下のような感じです。

 

DIY

結婚した時から始め

収納棚や

自分の部屋の作業机を作ったり

庭にウッドデッキを作ったり

車で車中泊できるように

組み立て式のベッドを作ったり

ほか木材などの材料を使って

DIYで作ったモノのことを書いてます。

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

模型

子供の頃から続いている趣味

ガンプラやその他プラモデル

Nゲージジオラマなど

模型のことを書いてます。

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

車中泊

今乗っている車にDIYで作った

組み立て式のフラットなベッドや

追加装備の作り方

たま~に

作るじゃないけど

車中泊で出かけた時のこと

などを書いてます。

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

その他

上記以外の作ったことほか

組み立て・分解・修理・交換

使っていて便利な道具や工具のこと

その他日記的なことを書いてます。

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

上記が主な【作る】ですが?

それ以外の作るも機会があれば

記事にしたみたいところではあります。

 

最近は

素人ながらパソコンをいじるのが楽しい!

 

 

更新のスピードは

メッチャ遅いとは思いますが?

焦って書いてもアレなので…

 

まぁマイペースにやっていきます!

 


f:id:ki-matcha:20180714214614j:image

【DIY】シャワーの水漏れをなんとかしたい!シャワーヘッド編

 

乙カレー!

machaです!

 

 

前に直したシャワーの水漏れ

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

だったが?

また漏れるようになった…

 

新品に取り替えたパッキンが

もう劣化した!?

 

っとは

考えにくかったので?

 

別の原因があるんじゃなかろうか?

 

っと思い

いろいろ考えてみて

ある仮説をたててみた

って話

 

 

 

 

現状

 

まず

使っているシャワーヘッドは

手元に止水ボタンがある

 

こんなヤツ

f:id:ki-matcha:20240416154311j:image

 

 

ウチの風呂(っちゅうか家)

は古いので

冬場の浴室がメッチャ寒いし

カランが湯船から遠いので

 

このボタンがあると

近くにシャワーヘッドを置いておけば

湯船から出ることなく

お湯が出せて便利!

 

体を洗う時なんかにも便利だけど

 

なので

結構な頻度で使っていた

 

 

仮説

 

手元ボタンはあくまで

シャワーヘッドから出るお湯を

そこで止めるためのモノなので

 

カランの方で止めないと

シャワーヘッドやホースに

 

ずっと水圧がかかり続ける

 

ことになる

 

 

もしかして

交換したカラン軸のパッキンにも

負担がかかってるんじゃなかろうか?

 

それと

風呂からあがる時にも

水漏れしないように!

っと思って

 

カランで止めるプラス

止水ボタンも閉めることで

負圧(引っ張られる力)

がかかってるのかも?

 

っという仮説

(あっているかどうかはわからんが…)

 

 

解決策

 

とりあえず

  • 止水ボタンを使う頻度を下げた
  • カランを止める時は止水ボタンを開けた状態にしておく

 

コレでしばらく様子を見ることにした

 

 

結果

 

その後何ヶ月たったけど

とりあえず今のところ

水漏れは止まっている!

 

 

っちゅうことで

あながち的外れでもなかったのかも?

 

 

水漏れは一応止まったけど?

止水ボタンを使わ(え)ないので

シャワーヘッドは

ボタンなしに交換した!

 

 

不便だけど…

 

 

 

おわり

 

【サッカー】声かけって大事だよね?

 

 

乙カレー!

machaです!

 

 

今回は

サッカーで

試合中によく

「声出せ~」っと言われるが?

 

案外おとなしい人は多い

声出すのが恥ずかしいのかな?

 

そもそも

声をかけるっと言っても

何をどう声かけたらいいのか

がわかってない場合もある?

 

ちなみにオレはずっと喋ってる

足じゃなく口でサッカーしてる感じ

体力ないし技術も低いので…

 

でも

フィジカルや足元の技術

ポジショニングなども

必要な個人の能力で大事だが?

 

声をかけられるってのも

サッカーでは大事だと思っているので

 

自分がサッカーで

声かけ時に気をつけていること

を書いておこうと思う

って話

 

 

 

 

コレ以外にも

もっと必要な声かけ

もあるんだろうけど…

 

コレらが

なんのために必要なのか?

 

試合前のコミュニケーション

 

ココからすでに試合は始まっている?

 

グランドに来て

なんなら仲間と移動中にでも

話しをすることによって

 

仲間の気分や状態を知れるし

(なんとなくだけど?)

話すことで

試合中でも

話し(話しかけられ)やすい

雰囲気を作れる

 

なので

できるだけ多くの(なんなら全員)

仲間に声をかけることを意識している

 

結構大事!

 

それに

そっちの方がやってて楽しいじゃん?

 

 

相手の存在に気づかせる

 

オレは

DFをやることが多いので

多くかける声かけかも?

 

味方がボールを保持してる時

守備で相手をマークする時など

いろんな場面があるが

 

味方が自分で気づいているなら

別に声かけなんてしなくてもイイ

 

が?

自分らのレベルでは

見れていない人が多い…

 

マイボールの場面では

味方ボール保持者が

目の前の相手や

ボールに目がいきがちなので

パスを回したい味方の位置や

視界の外から奪いに来る相手

を教えたり

 

守備の場面では

自陣ゴール前や

戻りながらの守備で

ボールばかりを見てしまい

自分がマークしなきゃいけない相手

DFの背後に走ってくる相手

に気づけず失点することが多いので

その相手を気づかせたい

 

こういう場合

GKやDFからの声も大事だが?

 

FWやMFなどの方が

DFの背後を取ってくる相手や

ソレに気づいてないDFなど

全体像が良く見えているはず?

 

なので

前線の選手からの声かけ

を積極的にしてほしいところ

 

コレができるだけでも

失点する確率は結構減ると思う

 

最近サッカーをやっていて

一番気になっているのがコレ

 

 

プレーが噛み合わない時の確認

 

コレも

結構大事だと思ってるんだけど?

 

プレーが噛み合わなかった時

できればすぐに

(難しい時は後にでも)

その時のプレーに

どういう意図があったのか?

を確認しておけば

また似た場面があった時に

上手くいく可能性が高くなる

 

決め事があまりないチームでは

この辺の意思疎通が少ないので…

 

試合中にこの手の会話してる人

あんま見たことない…

ダメ出しをされることはあっても

(ウチだけなのか?)

 

 

いいプレーを褒める

 

オレ的には

コレを一番大事にしている!

 

どんなことでもそうだけど?

サッカーやってるなら

いいプレーしたいじゃん?

いいプレーできたら…

褒められたいじゃん?

ソレが狙っていても偶然でも!

 

褒められて嬉しくない人はいないし

褒められればやる気も出る

 

あと

イイ気分になったり

気持ちがリラックスすることで

普段(それ以上)の力

を発揮しやすくなる

っと思ってる

 

調子に乗って悪い方に働くこともあるかもだけど…

 

なにより

その方が楽しくて

また一緒にプレーしたくなるじゃん?

 

 

逆に

ミスを貶されたり

怒られてばっかりだったら

来るのが嫌になる…

 

なんのために言うのか?

その言葉や感情で言ったことによって

その人にどうしてほしいのか?

チームにどういう影響を与えるのか?

 

コレを考えない声かけは

ただその人のストレス発散で終わる

 

仲間をネガティブな感情にさせても

チームにとってイイことは一つもない…

 

サッカー以外でも言えることだね?

 

 

相手や審判にも声をかける

 

コレは

荒れた雰囲気でサッカーしたくない

敵味方問わずに楽しくが試合したい!

ってのもあるけど?

 

自己防衛のためでもある

 

相手にもフレンドリーに話すと

情が湧いて?

危険なプレーが減り

ケガする確率が少なくなる

 

何年も同じリーグでやっていると

対戦相手でも知ってる人が増えるので

結構積極的に話すようにしている

 

シニア世代は

ケガすると治りが遅いので

この予防策はとった方がイイ

 

 

審判に声をかけるのは大抵

判定に文句を言う時だと思うが?

 

VARもないカテゴリーでは

その判定で試合が壊れてしまう

こともあるかもしれない…

 

自分も審判をする時があるが

試合の前後でやる相互審などは

疲れやいろいろな思惑?で

集中力も落ちることもあるだろう?

 

人が判断することなので

ミスは当然ながらあるモノ!

 

ミスに文句を言っても

判定は覆らないし(大体は)

お互いにいい気がしない…

 

なので

良い判定をしてくれた時に

感謝の気持ちを伝えて

イイ気分になってもらい

リラックスして?

審判してもらいたい!

っと思って

そういう声かけをするように

心がけている

 

 

ってなことで

戦術的に声かけるというより

(戦術はまだいろいろ研究中なので)

どちらかと言えば

雰囲気作りの方を重視した感じだけど?

 

楽しくサッカーやるためには

大事な声かけだと思う

 

リスペクト!

 

 

 

おわり

 

【習慣化】に成功?筋トレを始めて3年たった!

 

乙カレー!

machaです!

 

 

この記事を書いてから3年がたった

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

今回は

いままでに

何回かやってみて

続いたためしのなかった

筋トレの習慣化

に成功した!

って話

 

 

コロナ禍で

運動もままならない中

動ける体を維持したい!

っちゅう想いで

 

家でも楽しみながらできる?

 

任天堂Switchの

「リングフィットアドベンチャー

 

で筋トレを始めた!

(元々は運動不足の嫁さんのために買ったんだけどね?)

 

 

いくら楽しいゲームの筋トレでも

簡単に習慣化できる!

 

っとは

まったく思ってなかったので?

絶対にノルマをクリアできるように

 

週に3回やったらOK!

(のちにそれなりの運動した日は1回免除することもOKにした)

 

休憩を勧められたら

続けたくても絶対に休憩する!

f:id:ki-matcha:20240123195733j:image

 

 

など

おもいっきりハードルを下げた!

 

 

それから

「3の法則」

を勝手に解釈して?

 

3日

3週間

3ヶ月

ki-matcha.hatenablog.com

 

っと

続けてたら

習慣化できるんじゃね?

 

そんな感じで

ガンバってみた!

 

次は3年か~…

 

この時も

まさかこんなに続くとは?

 

そして…

 

この日ついに

3年を迎えることとなった!

 

これはもう

 

習慣化に成功した!

 

って言ってイイよね?

 

 

っとはいえ

上記の通りゆるくやっているので

 

 

やった日数は329日

f:id:ki-matcha:20240125202022j:image

 

 

レベルは309

f:id:ki-matcha:20240123200211j:image

 

 

その間には

 

フィットスキルをコンプリートしたり

f:id:ki-matcha:20240118212948j:image

 

 

アドベンチャーモードをクリアしたり

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

チリツモで

いろんな運動も

何千回を超えたりもした!

f:id:ki-matcha:20240118210047j:image

 

アドベンチャーモードには

エクストラステージ?

ってのがあってまだ続けてる!

f:id:ki-matcha:20240118213101j:image

 

 

筋トレの旅はまだ終わらない…

f:id:ki-matcha:20240118213127j:image

 

 

っと

筋トレは

これからも続けるけど?

 

最近はコレのおかげで

サッカーがメッチャ楽しい!

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

この年齢になると

意識的に運動する習慣

をつけないと

どんどん動かなく

(動きたくても動けない体に)

なっていってしまう…

 

動けなくなると

怪我や病気をしやすくなるし

精神的にもよろしくない…

 

 

っちゅうことで?

これからも

筋トレに限らず

運動は続けていく所存でございます!

 

 

 

おわり

 

 

 

 

キミもコレで筋トレを初めてみないか?

 

【DIY】シャワーの水漏れをなんとかしたい!

 

乙カレー!

machaです!

 

 

最近

風呂場の水漏れで困っていた…

 

シャワーヘッドから

ポタポタ水が漏れる

 

 

写真右側の

シャワーとカランの切り替え

(この呼び方が最初わからんかった!カランだけに…)

f:id:ki-matcha:20231114221451j:image

 

コレの止め方次第

で漏れないこともある?

 

気をつけて止めないと

大体漏れる…

 

 

っちゅうことで

今回は

コレを解決するって話

 

 

まずは

原因を探るために

ネットで調べてみる

 

「シャワー 水漏れ」

だとホースが原因

みたいなのがほとんどで

知りたい情報にたどり着けない…

 

「シャワー カラン 水漏れ」

あたりで検索すると?

 

切り替え部分の

動画や記事などがいろいろ出てきた!

 

 

それと

ウチのこの部分の型番を確認した

 

TOTO TMJ40C3R

 

という型番?

 

ネットで検索したら

 

構造や部品の型番が

いろいろ知れた

(↑のリンク参照)

 

 

疑わしいのは

切り替え部分の中にある

 

パッキンの劣化

 

だと思うが?

 

とりあえず

現状を確認するために

分解してみた!

 

 

まずは

止水栓を止める

f:id:ki-matcha:20231102093858j:image

 

マイナスドライバーで

左右両方の止水栓を閉めたあと

 

切り替えハンドルの分解

なんだけど?

 

 

始めは

この部分の開け方

がわかんなくて苦戦した!

 

精密ドライバーのマイナスなど

を使って中心部のカバーをはずす

f:id:ki-matcha:20231030210726j:image

 

 

プラスネジがあるので

ドライバーでネジをはずすと

f:id:ki-matcha:20231030210029j:image

 

 

ハンドルが取れて

こんな感じに

f:id:ki-matcha:20231030210752j:image

 

最終的にはこの中の

白いプラ部分の

軸の部品をはずしたい

 

 

そのためには

このグレーの部品を

f:id:ki-matcha:20231030211233j:image

 

写真のように

切り込みの部分を広げて

(割らないように注意!)

 

取る

f:id:ki-matcha:20231030211958j:image

 

その中にある

ギザギザ付きの輪っかを

ウオーターポンププライヤー

などで緩めて

f:id:ki-matcha:20231030212143j:image

 

ウオーターポンププライヤーとは?

 

 

輪っかをはずして

f:id:ki-matcha:20231030213121j:image

 

 

白プラ部分をはずす

f:id:ki-matcha:20231030213211j:image

 

 

コレでようやく

軸の部品がはずせるようになる

f:id:ki-matcha:20231030213631j:image

 

 

が?

手で引っ張ったくらいじゃあ

全然抜けないので…

 

 

さっきのプライヤーで

軸を掴み

(プラなので潰さないように注意!)

f:id:ki-matcha:20231102094806j:image

 

プライヤーを外側に叩いてやると

 

わりと楽に抜けた!

f:id:ki-matcha:20231030214414j:image

 

タイルの黒いシミから

パッキンゴムの

劣化の具合がわかるかね?

 

参考動画では

この部分を丸々交換するようだが?

 

 

交換する部品は

「開閉ユニット」

型番は

「TH577」

 

 

 

駄菓子かし

アマゾ〜ンで

買おうと思ったら結構なお値段…

 

 

コレ…

軸などのプラ部分は

損傷してないっぽいし?

パッキン(3ヶ)

を交換するだけでいいんじゃね?

 

 

っちゅうことで

「Oリング TH93004H」×3

を購入

Amazonでは同じ型番のモノがなかったのでYahooショッピングで注文した)

 

 

 

後日

Oリングが届いたので交換作業

f:id:ki-matcha:20231102094205j:image

 

 

軸を抜いたあと

パッキンを取って

f:id:ki-matcha:20231102094241j:image

 

新しいモノと付け替える

これだけ

 

 

交換後の組み立ては

逆の手順で組むだけだけど?

 

プラ部品は

嵌合(はまり合う関係の部分)

に気をつける

f:id:ki-matcha:20231102094439j:image

 

バラす時の苦労に比べたら

あとはそんなに難しい作業ではない

 

 

元通りに戻った

f:id:ki-matcha:20231116221037j:image

 

 

っちゅうことで

しばらく使ってみたけど

漏れる気配はなさそうだ?

 

 

業者に頼んだら

それなりの金額がかかったと思うので

お安く修理できて良かった!

 

 

 

おわり

 

【車中泊】の旅2023秋 東伊豆編

 

乙カレー!

machaです!


f:id:ki-matcha:20231002125811j:image

 

先日

こんな自己満ブログでも

アクセス数が

10万を超えることができました!

 

あざっす!

 

これからも

マイペースで更新しようと思います

 

 

今回は

今年2回目の車中泊の旅をしてきた話

 

 

この旅には

チョイと別件の用事があって

その目的ついでに旅しよう

というモノ

 

出発はいつも通りの夜

 

なぜなら

空いてる道路を走りたいから!

 

 

そんなこんなで

目的地から半分以上を走って

伊豆多賀にある

「長浜海浜公園」に到着

 

まぁ

お隣の県で

思ったほど時間かからなかったので

 

一杯吞みながら

ベッドに寝ころびDVD鑑賞

f:id:ki-matcha:20231002123154j:image

 

 

車中泊装備はこんな感じ

ki-matcha.hatenablog.com

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

この駐車場は

目の前が海なので

f:id:ki-matcha:20231002123248j:image

 

次の朝が楽しみだったが?

寝ようと思ってたら

メッチャ雨降ってきた!

 

次の日の朝日は拝めそうにない?

 

 

っと思っていたが?

一瞬だけ拝めた!

(このあとすぐ隠れちゃったけど…)

f:id:ki-matcha:20231002123330j:image

 

 

のんびり散歩して

f:id:ki-matcha:20231002123454j:image

 

目的地に向かう

 

 

途中

「一碧湖」に寄り道

f:id:ki-matcha:20231002123546j:image

 

 

しばらく走っていると晴れてきた!

f:id:ki-matcha:20231002123620j:image

 

 

向こうに見えるのが

目的地の「北川温泉

f:id:ki-matcha:20231002123725j:image

 

 

用事を済ませたあと

温泉に入ってゆっくりしてたら

 

日も山の向こうに行ってしまった

f:id:ki-matcha:20231002190237j:image

 

 

このあとは何しよう?

っと考えて

 

いままで

何回も伊豆には行ったが

一度も走ったことがなかった

伊豆スカイライン

を走ってみることにした!

 

 

天城高原ICの料金所で

 

料金所の人「どこまで行く?」

 

オレ「箱根の方に行きたい」

 

料金所の人「それなら熱海峠ICまでだね~」

 

 

料金1000円を支払った

f:id:ki-matcha:20231002124055j:image

 

伊豆スカイライン

ETCはなく

料金先払いのようだ

 

もし

気が変わって途中のICで降りた場合

おつりはくれるのだろうか?

 

 

っと

それは置いといて

 

伊豆スカイライン

海岸線と違って

信号も渋滞もなく走りやすいし

途中には駐車スペースが

いろんなところにあるので

 

ほぼ各駅停車?で

イイ景色も見ながら

f:id:ki-matcha:20231002124157j:image
f:id:ki-matcha:20231002124604j:image
f:id:ki-matcha:20231002124648j:image
f:id:ki-matcha:20231002124714j:image

 

楽しくスイスイ走れて

メッチャ良かった!

 

 

箱根十国峠」で休憩しながら

f:id:ki-matcha:20231002124811j:image

 

そういや昼飯も食べてなかったなぁ

 

っと思い

箱根や熱海には行かず

家とは逆の

函南の方面に山を下る

 

なんでかって言うと?

f:id:ki-matcha:20231002124912j:image

 

静岡では有名な?

「さわやか」

っというハンバーグ屋さん

函南にあるのを思い出したから

 

教えてくれた嫁さんから

いつも混んでるらしいのでメッチャ待つよ

っと聞いていたが?

 

ホントにメッチャ混んでた…

 

17時チョイ過ぎくらいに受付して

約100分待ち!!

 

QRコードとlineで

待ち時間を教えてくれるので

店内は混雑もなく

みんな駐車場や別の場所で

待機しているようだった

 

ちょっと昼間の疲れもあったので

 

車で寝ころびながらDVD鑑賞

(この旅2回目)

f:id:ki-matcha:20231002124952j:image

 

100分待ちもイイ休憩時間だった!

 

 

ユニコーン」2話分を見終わる頃

ようやくお呼びがかかり

店内に向かう

f:id:ki-matcha:20231002125016j:image

 

 

注文したのは

「げんこつハンバーグ」

f:id:ki-matcha:20231002125037j:image

 

ミディアムな焼き加減のハンバーグに

オニオンソースがよく合う

メッチャ美味かった!

 

www.genkotsu-hb.com

 

 

満腹になって満足したので帰る

 

 

帰りは

さわやかでもらった

ハッカ飴を舐めながら

f:id:ki-matcha:20231002125105j:image

 

 

一国から箱根越え

 

頂上付近は

靄ってて肌寒かった

www.youtube.com

 

 

移動中の渋滞なく

無事に家に帰ってこられたが?

 

ここ何回かの車中泊では

ベッドを狭くしたことで

グッスリ寝られることが

できなくなった気がするので

何かしら改善策を考えたいところ

 

 

 

おわり

 

【サッカー】慌てなくするためにできること

今週のお題「苦手だったもの」

 

 

乙カレー!
machaです!

 


f:id:ki-matcha:20230826151359j:image

 

 

前に書いた

ki-matcha.hatenablog.com

 

「清澤式ロンド」

っという戦い方を知って

研究&実践してみて

 

難しいながらも

少しは感覚が染みついてきたのか?

 

ボールを持っている時に

 

周りを見る時間が増えて

慌てなくなってきた

 

っと実感できているので?

今後も研究を続けていきたい

 

 

今回は

ロンドうんぬんは置いといて

 

慌てなくなってきた要因

について

 

コレなのかなぁ?

っと思った話

 

 

サッカーは

勝ち負けを決めるゲームなので

いくら守って失点0でも

点を取らないと勝てない

 

日向くんみたく

相手ゴールが見えたら打てるシュート力

があればイイけど?

 

もうおじいさんなので

筋力や体力で結構無理がある…

 

なので

シュートが決められる位置まで

ボールを運ぶ作業が必要になる

 

 

 

できる人はまぁ置いといて

 

趣味レベルでやってる人には

よくある問題で

 

運ぶ作業中(ビルドアップ中)

ボールを持つ人が

  • 前に急いでしまう
  • 欲しいタイミングでパスが出ない(出せない)
  • サポートに気づかない

など

 

余裕がなく

【慌ててしまっている】

っと思うことが多々ある

(自分もそうだった)

 

なんでなのか?

  • ボールを足元に置きすぎて目線が下がり周りの状況が見えてない(技術の問題)
  • 相手との距離が近すぎる(間合いの問題)
  • 味方が近くにいない(サポートの問題)

 

この中の

【周りの状況が見えない】

ことで

対処が後手になってしまい

相手DFに詰められて

慌ててしまう…

 

ってのが

いろんな問題を引き起こす

最大の原因になる

っと感じる

 

 

周りの状況を見る

 

一口に周りを見るというが?

何を?

どこを見る?

 

たぶん

沢山見ておかなきゃいけない

ポイントはあるのだろうが?

 

とりあえずは最低限

目の前の相手との距離や動き

は見ておきたい

 

じゃないと

簡単にボールを取られてしまう…

 

ほかにも

味方の動き

相手の配置など

 

 

見るために何が必要?

 

【目線を上げる】

 

 

目線を上げるためには?

 

ボールの受け方

ボールの動かし方

間接視野でボールを見る

などの技術を上げる

 

 

間合い

 

【相手の足が届く距離】

にボールを置かない

その距離に近づかない

 

足が届かなければ

取られる心配がない

(相手も動くのでソレを見越してボールを動かし距離を取る)

 

その上で目線は

対面相手ではなく

その「奥」を見ておくと

相手は警戒して

不用意に出づらくなる

 

 

この辺は

「RONDS」の動画など見ながら

研究して個人練習しよう

www.youtube.com

 

 

ポジションや状況によっては

相手プレッシャーの強度も違うので

その難しさも変わる

っとは思うけど…

 

とはいえ

これらを

意識したり

技術を上げることで

 

だんだんと

慌てずに

【落ち着く】

ことができるようになってくる

 

 

その結果

周りの状況がよく見えるようになり

【判断する時間】

を作れる

 

ミスも少なくなる

 

その間に

味方はサポートする時間と

状況を確認する時間が作れて

 

パスも繋がるようになり

攻撃の時間を増やすことにも繋がる

 

 

逆に

その時間が作れないと…

 

判断する時間が減り

意識のズレもおきる

サポートも遅れる

(早すぎて間に合わないなど)

 

相手も守りやすい

 

その結果

攻撃はすぐに途切れて

守備の時間が増える…

振り回されて疲れる…

攻撃時の体力が…

 

という

負の連鎖が続く…

 

 

っちゅうことで

 

目線を上げる

相手の間合いに入らない

 

意識して試すことで

すこしずつ余裕ができて

チームにも貢献できるかも?

 

 

加齢で身体能力が落ちる一方の

オレたち年寄りには

 

周りが見えることで

不要な接触プレーの軽減にもなり

ケガのリスクも下げる

ことにも繋がると思うので

 

今後も大事な能力になるでしょう

 

 

サッカー以外でも大事だね?

周りを見る

 

もっと

周りの見れる大人の余裕?

を身につけて

 

サッカーも人生も楽しくなるよう

精進していく次第です

 

 

 

おわり

 

【ゲーム】レトロゲームを改造して遊んでみた!

 

乙カレー!

machaです!

 

 

以前

我が家の遺跡(押入れ)

から発掘したレトロゲーム

PCエンジンCDROM2」のソフト

ki-matcha.hatenablog.com

 

パソコンで遊びたい!

から始まった

 

「RetroArch」

というエミュレーターの導入

 

子供も気に入ったみたいで

いろんなレトロゲーム

を親子で楽しむ日々だったが?

 

 

最近

その子供が

イメージ化したソフトを

 

改造

 

して遊んでいるのを知って

驚愕した!

 

ゲームはもちろんだが

 

ソフトの改造の方も

楽しそうだったので

やり方を教えてもらった!

 

 

今回は

そんな改造ゲームの話

 

 

 

 

パッチ

 

子供に教えてもらった

ソフトの改造方法は

 

「パッチ」

 

といって

ファイルの一部を変更するや

そのためのデータのことで

 

そのデータを使って変更することを

「パッチを当てる」とか

「パッチを適用する」というらしい

 

いろんな形式があるらしく?

 

ちゃんと調べてないので

詳しくはわからないが

 

今回は

「IPS」という形式のパッチのようだ

 

そういったことに詳しい

その世界の達人の方たちが作ってくれた

いろんなソフトの「パッチ」を

改造したいソフトに当てることで

 

製品版にはなかった

そのソフトの新たな一面

を楽しむことができるのだ!

 

 

オレが

改造してみたかったソフトは

FC(ファミコン)版の「グラディウス

 

コレを

AC(アーケード)版

みたいにしてしまうパッチ

があるということで?

 

メッチャ楽しみ!

 

毎度のことだが?

この手の作業は自己責任で

 

 

導入方法

 

まずは

FC版「グラディウス」の

 

イメージ化したソフトを用意

 

イメージ化のやり方の一例

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

なにかのトラブルで

データが壊れてしまってもイイように

元データはコピーして保存しておく

 

 

IPSデータをダウンロード

 

それから

グラディウス」の

「IPSパッチ」を制作されている

このサイトから

 

試してみたいパッチを

ダウンロードしておく

データは圧縮されているので

解凍しておく

(やり方は各自で調べておくれ~)

 

 

IPSパッチの適用ツール

 

「IPSパッチ」の当て方の一例

  1. IPSパッチ適用ツールを開く
  2. 「ROM FILE」の「ファイル選択」にイメージ化した「グラディウス
  3. 「IPS FILE」に当てたいパッチのデータを入れる
  4. 「APPLY(適用)」を押す
  5. 完成

 

完成したソフトを

「RetroArch」などのエミュレータ

テストプレイしてみる

 

 

今回の

グラディウス」では

追加できるデータを

順番に当てていくようなので?

 

適用ツールで上手くいった

パッチを当てたソフトのデータに

追加のデータを重ねていく感じ

 

 

そんなこんなで改造完了?

 

遊んでみた

 

改造した「グラディウス」を遊んでみた動画

youtu.be

 

見た目もキレイになってたり

オプションも4つ付いたり

2面と3面は上下にスクロールまでしたりと

 

FC版では再現されてなかった

表現や演出の数々に感動しながら

楽しく遊べました!

 

実機のソフトではできない

イメージ化したソフトならでは

の遊び方だと思った

 

そして

こんな凄いモノを

作ってくれた開発者様や

 

こんな遊び方を

教えてくれた子供に

 

感謝感激!

 

 

君も

レトロゲームを改造して

遊んでみないか?

(自己責任で)

 

 

 

 

おわり