ホビークラフトキジータ

おっさんが趣味でいろんな作るを楽しむブログ!

【鉄道模型】百均のコレクションケースでジオラマを作る!その他作業編

 

こんちは!

machaです!

 

 

前回

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

 

めんどいトンネル作りが終わって

ガンガン進む予定?のジオラマ作り

 

今回は

地面などを作っていきます。

 

 

まずは

レールの下にプラ板を挟んでつけた

カントの高さに合わせて

スチレンボードで地面をかさ増し!

f:id:ki-matcha:20200207123435j:image

 

ホントは

レールを接着する前に

そこまで予測して先にカットしとけば

楽だったんだけど

すでに接着しちゃったので…

 

 

レールの曲面やベースに合わせて

ボードをカットする時

 

ベースの大きさにカットしちゃう前に

 

まず

大きめのカットしたボードを

ベースに置いて

 

ボードをポータル側に当てながら

レールに押し付けて

(柔らかいので押し付けることで凹む)

 

曲線をボードに写して

写った曲線をガイドにしてカット

 

最後にベースに合わせてカットしました。

 

 

接着は百均の【発泡スチロール用】のヤツで

f:id:ki-matcha:20200207123908j:image

 

手前右側は川にするので

高低差をつけるためまんまの高さ

 

 

次に

・百均の紙ねんど(茶色と黒のヤツ)

・木工用ボンド

・お湯

(あったかい方が溶けが良いのかと思って?)

 

を混ぜて

ペースト状にしたのを塗りたくって

継ぎ目を埋めるのと同時に

もつけます。

f:id:ki-matcha:20200207124238j:image

 

茶色と黒を混ぜて

こげ茶色にしたのは?

 

このあとの作業でわかるでしょう?

 

 

写真はないけど

次の段階で

 

トンネル周りの箱やポータルに

色を塗っておいてから

 

 

・川になる部分には石

・川岸の茂みにはスポンジ

をそれぞれ木工用ボンドで貼りました。

f:id:ki-matcha:20200209065417j:image

 

スポンジのすき間から

地面が見えてしまうことがあっても

こげ茶の紙粘土が土っぽく見えるので

紙粘土に色を塗る手間をかけなくても

違和感なく見えて楽でしょう? 

 

 

トンネル周りや

 f:id:ki-matcha:20200214124251j:image

 

 

線路脇にも茂みのスポンジを盛り盛り

f:id:ki-matcha:20200214124754j:image

 

川底を薄めに色をつけたあと

 

グロスポリマーメディウム】を

塗って

乾かして

また塗って

を3回くらい重ねて水面を表現しました。

f:id:ki-matcha:20200209065733j:image

 

グロスポリマーメディウム

アクリル絵の具の艶出し材で

 

木工ボンドみたく最初は白いけど

乾くとキレイな艶のある透明になるので

 

木工ボンドよりもエエ感じに仕上がるよ?
 
 

石の凸凹が水面に影響して

エエ感じに表情がついてると思う。

 

川岸には黄色いスポンジつけて

花が咲いてるっぽい感じにしてみました。

 

 

次に

架線柱の色を塗って

 f:id:ki-matcha:20200214125415j:image

 

 

 ベースに接着したあと

バラストを撒きます。

 

 

 使ったバラスト

百均の砂に色をつけたヤツ

 

ソレの記事

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

ネットとかで見ると

バラストの固定は【ボンド水】を

(ボンドを水で薄めたやつ)

使うのが定番みたいだけど?

 

それって

先にバラストをベースに撒いといてから

ボンド水を流して固めるんだと思うので?

 

今回のように

ベースの端まで撒くようだと

バラストがこぼれまくって

やりにくいんじゃなかろうか?

 

 

ちゅうことで

先に木工用ボンドを

原液のままベースに塗って

 

その上に

バラストを撒くことにした。

 

原液で粘度がある方が

端っこのバラスト

しっかりくっ付いてくれそうだし

f:id:ki-matcha:20200214125333j:image

 

1回目は

ボンドを原液のまま塗ったあと

バラストを撒いてやって

 

ボリュームの足りないところを

 

2回目で

先に適量のバラストを足して

ボリューム調整して

 

今度はすき間まで入りやすい

ボンド水(1:3くらい)を

流してやりました。

 


乾いたあと

エアーブラシで

錆っぽい色を薄めて

レールの周りに噴いて汚しました。

f:id:ki-matcha:20200214132453j:image

 

 

前にやったときは

ちゃんと接着できてなくて

エアーで

バラストが欠けまくって大変だったけど

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

今回は濃いめのボンドで

接着したのが良かったのか?

欠けずに済んだ。

 

レールの上面を

ガイアノーツの

【フィニッシュマスター】に

溶剤を付けてふき取ってやると

 

使われてるレールのように

車輪が当たる部分だけがピカピカになった。

 

 

 

最後に外回りを黒く塗って

f:id:ki-matcha:20200214133952j:image

 

 

 これで

ベース上の製作物は終わりました。

 

 

 

次回

マスキングテープをはがして完成です。

 

 

 

つづく

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

 

 

百均のコレクションケースでジオラマを作る!を最初からみる

ki-matcha.hatenablog.com