ホビークラフトキジータ

おっさんが趣味でいろんな作るを楽しむブログ!

【建築模型】を百均の材料で作った! 製作編

 

こんちは!

machaです!

 

 

前回

ki-matcha.hatenablog.com

 

 で図面や道具などを用意しました。

 

 

っちゅうことで

作っていきます。

 

 

まず

コピーした図面を

マスキングテープでボードに仮止めします。

 

マスキングテープを使うのは

粘着力の弱いテープを使うことで

ボードの紙が痛むのを防止するため

f:id:ki-matcha:20190616052752j:image

 

 

次に

カッターと定規で切り出します。

 

このときの注意としては

いくら柔らかい素材とはいえ?

一度に切ろうとせず何回もなぞって切る

こと。

 

一気に切ろうとすると

曲がったり力み過ぎて

刃が定規からズレて

思わぬケガをします!

 

 

垂直に切るってところでは

ボードの厚みが増すと難しさも増します

上手くいく日もあれば

いかない日もあったりして

その時の体調や精神状態

で変わったりもします。

 

ココの精度次第では

あとの手間が増えたり

完成度に差が出てくるポイント

になると思います。

 

 

もし

斜めってしまったら…

スティックヤスリ

(#120~#240辺りがオススメ)

などで修正したりします。

f:id:ki-matcha:20190619173732j:image

 

 

っちゅうことで

とりあえず床と壁の部品を切り出しました。

f:id:ki-matcha:20190616054726j:image

 

 

次に

床面に切り出しのときに使った

間取り図を両面テープで貼りました。

コレで中を覗いたときに

どういう部屋かわかるでしょう?

 

 

コレは2階の部分

f:id:ki-matcha:20190616065827j:image

 

 

内壁を建てました。

左側は洋室で右側は和室になってます。

f:id:ki-matcha:20190616070641j:image

 

 

1/50のサイズで作っているので

5mmのボードだと壁が厚すぎる感じだけど?

安くお手軽に作るのが目的なので

この辺は目をつぶって雰囲気重視で!

 

 

1階部分も同じように

f:id:ki-matcha:20190616071124j:image

 

 

階段もボードの厚みの関係で

実際の段数と同じにはなってない

ので雰囲気で!

 

 

この内壁の外壁と接する部分

は床面と揃えておかないと

外壁を建てるときの

精度が悪くなるので注意が必要!

(直角度も大事)

 

 

外壁の角部は

見栄えが良くなるように

模型講座で教えてもらった小技

【一枚残し】を使います。

 

組み合わせる壁の厚み

と同じ分の切り込みを入れ

最後の紙一枚分を残してカット!

f:id:ki-matcha:20190616140652j:image

 

こうすることで

断面が隠れて角部の見栄えが良くなります。

(45°に切るよりも楽に精度良く加工できてエエ感じです。)

 

 

コツがつかめてないので

力み過ぎて

紙まで切ってしまってやり直し…

f:id:ki-matcha:20190616135928j:image

 

屋根のかかる部分だったので

同じ部品を切るのに

作っておいた定規が役にたったよ?

 

 

この外壁を加工中

百均ボードの残念なところが…

 

 

この部分

f:id:ki-matcha:20190616140628j:image

 

 

1階と2階で

壁の厚みが1mm以上違う…

f:id:ki-matcha:20190616140849j:image

 

他のメーカーのは

ちゃんとしてるのか知らんけど?

百均のボードは

厚みが均一になってないらしい…

 

 

なので

f:id:ki-matcha:20190616141244j:image

 

 

外壁の外面が揃うように

床面を誤差分カットしてやりました。

 

 

一部をやると

他の部分でもいろいろ絡んで

修正が必要になってくる…

 

今後も作っていくのなら

ソコを意識しながらやるか

ちゃんと厚みの揃ったボード

で作る方がエエかも?

 

 

残りの外壁も組んで

f:id:ki-matcha:20190617054103j:image

 

 

屋根を作ります。

f:id:ki-matcha:20190617054216j:image

 

 

角度がついていて

最初からピッタリにするのは難しいので

カッターとヤスリで微調整

f:id:ki-matcha:20190617054418j:image

 

 

裏側に

補強&位置決めの板を貼りました。

(嵌めやすくするために凹みの角部をC面取り)

f:id:ki-matcha:20190617054633j:image

 

 

2階の屋根も同じように

f:id:ki-matcha:20190617055006j:image 

 

 

小さい屋根やベランダや庇をつけて

f:id:ki-matcha:20190619133552j:image

 

 

完成!

f:id:ki-matcha:20190619133632j:image

 

 

こんな風にバラせます。

f:id:ki-matcha:20190619133654j:image

 

 

 

 

苦戦したところ

 

・まず図面を書くのに苦戦!

それなりに知識がないと

ちゃんとした図面が書けない…

 

・製作時に

図面通りに切り出したパーツでも

組み合わせがうまくいかなかったりして

何回か作り直した…

 

 

上手くいった部分

 

・新しく買ったカッターに使い慣れるために

すべての切り出しをこのカッターでやったが

図面をボードにトレースして切ること

窓などの切り抜きなどが

思ってたより上手くいった。

 

 

作ってみてどう感じたか? 

 

・図面さえあれば作ることはできる!

 

・手間はかかるけど

図面でリスト、組図、部品図

(本業でやってるような)

があればさらに楽に作れそう

(組み立てキット化)

 

・知識についてはど素人だけど?

作っていくうちに身についていく

かもしれない…

 

 ・もし機会があるなら…

その手の模型を作る仕事に関わってみたい

 

 

でも一番はやっぱり

この経験が趣味に活きること! 

 

これから作るであろう

ジオラマNゲージのレイアウトなどで

建物作りに活かしていきたい!

っと思いました。

 

 

 

おわり 

 

 

 

プラ板で作った検討模型

ki-matcha.hatenablog.com