ホビークラフトキジータ

おっさんが趣味でいろんな作るを楽しむブログ!

【建築模型】模型講座に参加してみて感じたこと

 

こんちは!

machaです!

 

 

【建築模型】って知ってるかい?

 

建築模型は

建築物を模型にしたモノ

 

建物の入り口辺りに飾ってあったりする

実物と同じように

色や形も細かく再現されていて

建物がそのまま凝縮されたような

精巧な造りのモノもあれば

 

真っ白な見た目で大雑把だけど

外壁だけじゃなく室内まで再現し

屋根や階層ごとに分解もできるなど

建物の構造がわかりやすい造り

になっていて

 

設計された建物が

こんな風にできてるよ?

っと説明する【検討模型】など

 

その目的によって

いろいろな作り方があるようです。

 

検討模型の素材は

加工しやすいスチレンボード

(発泡スチロールの板の表面に紙が貼ってあるやつ)

で作られているモノが多いようです。

 

 

自分も模型作りを趣味にしているので

こういった模型にも興味がありました。

 

 

ジオラマなどで

建物を自作する人たちもいて

ソレがあることで

見栄えも良い作品になっているので

 

いつかこういうのも作れるようになりたい!

っとか思ってたけど?

 

いざ建物の模型を作ってみようと思っても

単純に四角い壁に屋根付けただけじゃ

おもちゃみたいな家になりそうだし

 

複雑な形だと手間はもちろん

そもそもその知識が乏しいので

上手くいかなくて

イタズラに材料を消費しちゃいそうだし…

 

ってな感じで

躊躇してしまって

なかなか始める気になれないのです…

 

 

そこで

まずは細部まで作り込まなくてもいい?

検討模型みたいなの模型を

 

紙や百均のスチレンボードなど

安い材料で作ってみて

構造だったり建物を作るコツ

を掴むのもエエかも?

なんてことを思ってたりしました。

 

 

ある時ネットで調べていると

建築模型の【模型講座】

職場から近い場所で開催されることを知り

参加できそうな日時だったので

 

コレはなにかの

っと思い行ってみることに!

 

 

いよいよ講座の日がやってきた!

 

まずは講師の自己紹介

 

今回

その講座を開催してくれたのは

テコさんという

長年この世界で仕事をされている方で

 

模型を作るだけじゃなく

家づくりで

模型を使うことのメリット

を広めようと

建築模型に特化したサイト

を運営されています。

 

そのテコさんのサイトです。

mokeruto.jp

codoc.jp


 

 

 

次に

参加者の自己紹介

 

建築関係の仕事をしている人

その勉強をしている学生が多く

仕事で実際に模型を作ってる人

もいました。

 

自分と同じように

興味本位で参加した人

も何人かいましたよ?

 

 

図面と模型での理解度の違いについての話

 

まず

ある家の図面を見ながら

参加者同士で

その家がどんな印象か?

を話し合うという時間があって

 

そのあと

図面と同じ家を

スチレンボードでできた

【検討模型】を見ながら

同じように印象を話し合い

 

図面と模型ではどう違うのか?

を体験しました。

 

 

違いについての感想

 

まず図面のみ

 

平面なので

部屋や設備の位置関係はわかっても

実際に周りに壁が建ったときの

広さ加減や距離感などは

図面を見慣れている人でも

想像しづらいと思うんですよ?

 

でも

模型で見るソレは

図面で見るよりも全体像を

リアルな感覚

でイメージしやすい!

 

そこそこ図面を見慣れてる自分でもそう思ったので

 

普段図面を見ることのない一般の人は

ココにかなりの違いを感じると思います。

 

「イメージしてた通りエエ感じ!」っとか

逆に「イメージしてたのとちょっと違う」

「ココ思ってたよか狭そうだな」っとか?

 

 

実際に家を建てる時も

打ち合わせで図面やパース

(建物を立体的に描いたモノ)

だけで説明されるより

お客さんの理解度も深く

なにより見ていて楽しいと感じるようで?

 

子供がいる家庭では

親だけじゃなく

子供の食いつきが良く

話もはずんで

より良い打ち合わせができるそうです。

 

 

それと建てる側の職人

との打ち合わせでも使えるので

 

一度作った模型は

何回も活躍の場があるそうです。

 

 

今回参加した人(自分も含めて)は

元々模型にも興味があるので

その出来栄えや製作スピードに

惚れ惚れしてました!

 

 

っちゅうことで

模型を作ることは

いろんなメリットがあります!

 

 

実技の時間

 

印象確認でもらった図面を

スチレンボードに貼り

・間取り図

・立面図

をそれぞれカッターで切り出していきます。

 

 

切り出した壁に

先生に教わった小技

チョイと細工して?

スチのりで接着して組み立て

f:id:ki-matcha:20190615053920j:image

 

 

参加者みんな時間いっぱいまで

楽しみながら作ってました。

 

 

できた模型がコチラ

f:id:ki-matcha:20190614145707j:image

 

短い時間で作ったので

単純な形ではあるけども

ちゃんと分解もできて

中の造りが確認できますよ?

f:id:ki-matcha:20190614145829j:image

 

 

参加してみて感じたこと

 

作る趣味や仕事を長くやってるので

作ることに関しては

知っていることが多かったが?

 

建築模型(検討模型)って

建物を作るうえで

大事なアイテムなんだなぁ

っと思いました!

 

模型を作るための

いろんな技術を知れるかな?

っと思って参加した模型講座でしたが

意外なところに魅力を感じました。 

 

自分で一から作ってみたい!

っとあらためて思ったし

その経験を趣味の模型製作にも役立てたい!

 

 

それから

今も作る仕事をしてるけど

こういうのも仕事にできたら楽しそうだなぁ

っとも思いました! 

 

 

 

次回

ココで経験したことを活かして

模型を作ってみようと思います。

 

 

 

つづく

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

 

素人ながら作ってみた検討模型

ki-matcha.hatenablog.com