ホビークラフトキジータ

おっさんが趣味でいろんな作るを楽しむブログ!

【ゲーム】ソフトをイメージ化する!「レトロフリーク編」

 

乙カレー!

machaです!

 

 

前回

ki-matcha.hatenablog.com

 

PCエンジンCDROM2」

のゲームソフトをイメージ化

できたんだけど?

 

「RetroArch」

のコアの中には

ソレだけだと

ちゃんと動いてくれないモノもある

 

BIOS」という

ソフトを動かすプログラム

っちゅうのがあって

 

コレがないと

動きが不安定だったり

読み込んでくれない

モノもあるらしい?

 

 

今回やりたい

PCエンジンCDROM2」が

その「BIOS」を必要とするヤツらしい

 

 

そんじゃあどうやって
BIOS」を吸い出すのか?

 

ネットで調べたら

 

実機でも必要だった

「システムカード」

があることで吸い出せるようだ

 

 

「システムカード」には

 

  • 1.0
  • 2.0
  • 2.1
  • 3.0

 

など

数種類のバージョンがあるが

どれでも大丈夫みたい?

 

今回手に入ったのは

「3.0」のバージョンのヤツ

 

中古屋さんで3000円くらいで売ってた

f:id:ki-matcha:20220503062248j:image

 

 

このデータをどう吸い出すかと言うと?

 

オレの場合

「レトロフリーク」

を持っていたので

 

ソレの

「カートリッジアダプタ」

の部分と

 

「RetroFreakDamper」

っちゅうソフト

を使ってできるそうだ

 

 

詳しいやり方は

この方の記事を参考にした

note.com

 

 

必要なもの

  • パソコン
  • レトロフリークの「カートリッジアダプター」
  • USB延長ケーブル(TypeAオスとメスのヤツ)
  • システムカード

 

 

大まかな手順

  1. RetroFreakDamper」サイトからダウンロード
  2. カートリッジアダプターをUSB延長ケーブルでPCに繋ぐ
  3. PCの「デバイスマネージャー」→「ポートCOMとLPT」で「USBシリアルデバイス」の()内がCOMいくつ(数字)になってるか確認
  4. 「RetroFreakDamper」を起動
  5. COMポートをPCで確認した数字に合わせる
  6. システムカードを差し込んで「吸出し」

 

 

 

システムカード以外にも

このカートリッジアダプター

にささるゲームソフトなら

イメージ化できるので

 

これらのゲームがやりたいときは

イメージ化しておくと

「RetroArch」でも

やることができるようになる

(レトロフリークがあるんだからそれでやればエエのかもしれんけど?)

 

 

話は戻って

 

こんな感じに

「[BIOS]Super CD-ROM System なんちゃら」

ってファイルが保存されるんだけど

 

 

「RetroArch」で

PCエンジンCDROM2」を動かすには

 

このファイルを

「RetroArch」の

フォルダの中の「system」という場所に

ファイルを改名して保存する

必要がある

 

 


手順

  1. 「RetroFreakDamper」→「Roms」を選択
  2. 中にある「[BIOS] Super CD-ROM System (Japan) (v3.0).pce」をコピー
  3. 「RetroArch」→「system」を選択
  4. 「system」の中に2.を貼り付け
  5. そのファイル名を「syscard3.pce」に改名

 

 

 

こんな感じに

保存できたら作業完了



これで

すべての準備ができたので

 

いよいよ

「RetroArch」で

PCエンジンCDROM2」を…

 

起動!



できた~!

 

 

何十年も前にやったゲームなので

スゲ~懐かしい~

 
 

ついでに

「CDROM2」じゃない

PCエンジン」のゲームも

何個か試しにイメージ化しといた

 

 

 

古いゲームは

ソフトが残っていても

本体が壊れたりしたとき

 

その辺に売ってなかったり

あっても高額になってたりして

手軽に手に入らないこともある…

 

この方法なら

いろんなレトロゲーム

復活させることができるかも?

 

 

っちゅうことで

まだ家に眠ってる

いろんなレトロゲーム

復活させていこうと思う

 

 

 

次回

「RetroArch」がスマホでもできる?

 

 

 

 

つづく

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

一連の流れを最初からみる

ki-matcha.hatenablog.com

 

 

こんなこともやってます